てぃーだブログ › KOBOHOUSE コボのひとりごと › つぶやき › 乳酸菌飲料を飲むと口に残る白い「あれ」の正体は?

2008年12月05日

乳酸菌飲料を飲むと口に残る白い「あれ」の正体は?

Q1 カルピス、ヤクルトなどでもおなじみ「乳酸菌飲料」。飲んだ後、口のなかに白い塊が残りますよね?“アレ”っていったいなんなんでしょうか?

A1 「あれは唾液中に含まれる『ムチン』という糖タンパク質と、乳酸菌飲料に含まれる『カゼイン』という乳タンパク質が結合してできる物体。成分はタンパク質の塊で、飲んでも害はなく、胃で溶けます。牛乳由来のものなので、安心してくださいね。」

ヨーグルトも乳酸菌飲料と同様、牛乳を乳酸菌で発酵させて作る製品なので、食べると白い塊が口の中にできるそうです。ただ、ともに固体なので気づかないようです。

それにしても、これらの製品はいずれも牛乳ベースなのに、なぜ牛乳を飲んでも“アレ”は出ないんでしょうか? 

乳酸菌飲料を飲むと口に残る白い「あれ」の正体は?

Q2 それとも牛乳を沸かすとできる膜が同じものですか…?

A2 「牛乳を沸かしてできる膜は、熱によりタンパク質が変化、凝集したもので、ムチンと結合してできる成分とは別物です。牛乳を飲んでもこのような反応が出ないのは、カゼインの性質によるもの。牛乳はもとは中性ですが、乳酸菌で発酵させると酸性に変わります。カゼインがムチンと結合するのは液体が酸性のときなので、中性の牛乳では起こらない反応が、酸性の乳酸菌飲料だと起こるのです。ただ唾液の成分には個人差があるので、もともとムチンが少ない人には起こりにくいですけどね」

ムチンはウナギなどに含まれるが、体内の成分に詳しい埼玉医科大学の山口先生いわく、「あれらの酸性ではない食物と乳酸菌飲料を一緒に摂取してもあの塊は出ないでしょう」とのこと。残念。一方で、薄めないカルピスなど乳成分の濃い乳酸菌飲料を飲めば、その分“アレ”ができやすいそう。

子供のころ、カルピスを原液で飲んだ経験がある方も多いのではないでしょか?
なにを隠そう私も原液で飲んだことがあります。
なぜか、カルピスをみると「夏休み」を思い出してしまいます。

あま~い思い出が蘇ってきますね。



・フェイシャル小顔ケア  ・リビティー  ・整体{美手} ・パワーツリー痩身 ・腸セラピー ・カッピング ・骨盤・O脚矯正        
同じカテゴリー(つぶやき)の記事
嬉しいご報告
嬉しいご報告(2011-10-29 17:20)

6年目スタート
6年目スタート(2011-10-24 15:46)

福島から
福島から(2011-10-15 17:48)

KAGAYA2
KAGAYA2(2011-10-11 12:25)

KAGAYA
KAGAYA(2011-10-06 12:26)

カナダのプリッツ
カナダのプリッツ(2011-08-27 13:09)


Posted by コボ at 11:37│Comments(0)つぶやき
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。